まず変速仕様がサンツァーのボスフリー6段からシマノの7段になっていました。ディレーラーはシマノExageの300EXでサムシフターではなくACERA Xというトリガータイプのシフターでした。恐らくグランテックとしては最後期のもののようです。前のグランテックで苦労した固着も全くなく、錆も少なくてコンディションは良好な車体です。

今度のグランテックはシマノ製ディレーラー

シフターはブレーキ一体型のAcera X
7段ということはエンド幅は126mmのはずですが、固定用ナットを緩めてみるとエンドがフッと数ミリ広がりました。もしかしたら130mmなのかもしれません。これならそのままで10段化出来そうです。前のが固定ギアになりましたから今度のグランテックは余っている前後ホイールを使って輪行用ロードといった感じにしてみるつもりです。

手前:オリジナル7段仕様 奥:固定ギア仕様